ガイダンスを後方へ跳ばす Skip the guidance to the rear. あなたは「モバイルモード」で表示中です。わたしのブログのデザインが崩れますので、「PCモード」に切り換えて下さい。 You are being displayed in the "mobile special mode". My blog will collapse design, please re-display is switched to the "WEB mode" or "Request desktop.".
CC
ディック・フランシスの騎手がらみの本、私も昔愉しんで読みました♡懐かしく思い出しました(^^)
「不屈」本棚に残っているかな??探してみます…
プー太の父
おはようございます
さっきUjiki.oO さんのブログにお邪魔したら英語や
韓国語などがびっしりでびっくりしました。
サイド訪問してみたら今度は
普通に直っていたのですが不思議ですね。
不思議と言えば私の同じ記事に2度もナイスを
いただいて・・・あれもびっくりしたんですよ。
九子
いつぞやは私が忘れてしまっているような古い記事を拾い上げてnice!
頂戴し、心より御礼申し上げます。
パソコンの達人ばかりか、本の虫でもいらっしゃるんですね。
「不屈」どこかで見つけたら読んでみたいです。( ^-^)
Ujiki.oO
九子 さん、おはようございます。 貴ブログでコメントがエラーとなりましたので、こちらで発言します。
> 「不屈」どこかで見つけたら読んでみたい
是非、手にとって読んでみてください。 最初の10ページ位で「虜」になります。 映画も、そうですが、冒頭の数ページ、数分で、心の壁を無くしてくれる作品は好きです。