日本の全ての要について考えます。 三権分立 と言う単語を知らない日本人は居ないと存じます。 現代の日本では司法の努力遂行には敬意を表します。 行政に対して不満がある人々の声を聞くことがあります。 行政が機能不全を起こしていることが事実であるとしたら・・・・・
ガイダンスを後方へ跳ばす Skip the guidance to the rear. あなたは「モバイルモード」で表示中です。わたしのブログのデザインが崩れますので、「PCモード」に切り換えて下さい。 You are being displayed in the "mobile special mode". My blog will collapse design, please re-display is switched to the "WEB mode" or "Request desktop.".Scroll down to the bottom of the page. ページの一番下までスクロール 2016 PC mode changer. Ver : 1.05 by Ujiki.oO
blog.fs4y.com
'
}document.write(Junk2000);Junk2000=null;
// -->
'
}document.write(Junk2000);Junk2000=null;
// -->
トラックバック
トラックバックURL: http://myhp.s500.xrea.com/mt2018/mt-tb.cgi/2109
師走 マジョも走る - 宮沢賢治になれない魔女の独り言
2014年12月 5日 13:40
しばらく、今語っているような話が多くなると思います。興味ない方はスルーしてください。また、コメント欄も読みごたえがありますのでお時間のある方はお立ち寄りください。昨夜、「フタバより遠く離れて」の監督である 舩橋淳さんを調べていたら興味深い事が書かれていた。福島県知事選挙を見ての感想だがやはり圧倒的に得票した内堀氏を積極的に押すというよりは、自民支持層の地元が押す人だから、という理由が大半の方らしい深慮して決めたというわけではない。成り行きだそこに自分自身の考えなどは入りにくい。いわゆる組織票である。以下、映像作家が語る福島県知事選の雑感があるのでご紹介したい。わかりやすいし今後の課題も上げているhttps://cowtown11211.wordpress.com/選挙結果は、公示日前の体制作りでほぼ決まってしまうのであると言っている舩橋監督は被爆者2世である。だからこそ原発被害を受けた福島への思いは強く、ライフワークと捉えているのだろう。福島ではJAが推すという内堀氏が、圧倒的に勝ったがではTPPはどうなるのだろうか?ネットで面白い画像を見つけた。過去の選挙の時の画像です。まるで、お笑いである。これを農家の方はどう考えるのだろうか?TPPに限らず同じような事は多いに違いない。一昨日の相馬市の第一声でも、ABさんは私は福島のコメを食べていますと言う(ホントかね?)そして6号線が開通したから、日本の各地から人が大勢やってきてこの相馬の美味しい魚を食べに来ると言うが6号線は、ゴーストタウンの中を走る。窓は開けてはいけない放射線量だ。この能天気なAB氏の声には、本当にのけぞった。今日も、用事があり 朝から出かけて色々とこなしていたがR463の自民党候補者の事務所に立ち寄った。リーフレツトを頂いたが、その事務所には度肝を抜かれた。写真も撮ったが、これは選挙妨害になるかもしれないのでアップしない。体育館と同じ広さの中にひな壇あり、椅子席もいくつも用意されている。ここで大勢の人に話ができる。集まれる。50メートル走ができるほどだ。かつてこんなにすごい立派な事務所は見たことない。公示前に、もう走り出しているのだろう次に家の近くにあるので立ち寄った候補は、元倉庫を使っている。鉄骨剥き出しだ。前に見た事務所の1/20にも満たない。だからカンパした。もう一人は、走っていて遭遇したので手を振った。打倒AB政権なので、自民以外は頑張ってい...
↑はネットからです。徳島では大雪が降り、停電し、道もふさがれ、400人以上が孤立しているそうです。そして亡くなられた方も・・・http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4737.htmlこの暮れの12月に、大雪も降る12月になぜ解散しなければならなかったのか・・・解散は首相の専権事項ですが、専権は自分の為に行使するのではなく国民の為に使うという意味での専権が許されているのです。本来は・・・でも、誰が一番大切なのかを忘れているのでしょうか?「国民の命と平和な暮らしを守る」白々しいです。こんな言葉は私のブログももうすぐ1年になります。最初は知り合いのみにお知らせしていましたが8月よりソネットブログにお邪魔するようになりました。この1年が矢のように早いです。丁度1年前に「秘密保護法」が強行採決されました。もう、数の論理以外に何もありません。10日から いよいよこの法律が施行されます。黙っていたら、都合の良いように運用されてしまいます。昨日、日比谷公園野外音楽堂に出かけました。新聞や出版ののぼり旗が多かったのは心強いです。トップが、政権の言いなりになろうと、現場は頑張っていただきたい。そして、集会の後は デモ銀座と言っても数寄屋橋を通り、鍛冶橋までです。しかし、人も多く、充分にアピールできたと思います。何が秘密になるかわからない? 人々は委縮する。知る権利も行使できない。戦前に戻ろうとしています。これからも、抗議を続けることにより この法案を廃止にするまで諦めてはいけないと思います。こんな年の暮は 私にとっては今までありませんでした。ばーさんも走る! 歩く!学生も訴えていますいくつもトラックバックしていただいているUjiki様のトラックバックができません。トホホhttps://create2014.blog.so-net.ne.jp/Legislature日本の立法府の機能不全が全ての不幸を招いている中での自民党の強運 です是非、ご覧ください
majyo
深い内容の記事を拝見しました。
なるほど、そういう事も可能かと
前回も記事をプリントし、読みなおしました。
今回も同じようにコピーしてじっくり読ませていただきます。私も過去の自民党はリベラルな方がいて
余り嫌いではありませんでしたが、歴史認識が浅く
近隣と摩擦を起こす現在の安倍氏には
独裁者のイメージしかありません。不安ばかりです
heke
投票しなかった税。はアリだと思います(笑)
Enrique
投票をしなければ,結果的には自動的に重税を支払うのと同じ事になります。しかし,税は公共の利益に使われる訳ですが,こちらの投票をしない行為は将来世代にまで禍根を残すことになります。
なぜこういう方を最高権力者として戴き,支持率が半数近くあるのか私には正直理解できないのですが,身近にも支持者やファンの方がいます(かつての小泉さんの時もファンが多かったですが)。そういう方々の意見も聞きたいのですが,なぜか口をつぐみます。彼らはいったい何を望んでいるのでしょうか?
明確な意見を聞けないので,あべさんを支持する人たちの意見を勝手に想像してみます。
(1)ムカつく中国・韓国をやっつけてくれそう!それ以外の国と仲良くやれば良いじゃないか。英霊祀る靖国行って無いが悪い!円安で韓国ざまーみろ!
(2)良くテレビに出てきてかっこいい!
(3)株が上がってもうかった!下がるよりいいや!
(4)アベノミクスでもアホノミクスでも良いけど何かやっているように見える。
(5)国の大事な機密を漏らす公務員は厳罰にすればいいから機密保護法賛成!
などなのかな?と思います。それくらいしか思いつきません。
残念ながら,(1)はかつての長年の政府の努力をも踏みにじる暴挙でしょう(かつての自民党では,一党独裁であっても,党内野党ともいうべき人たちがいて上手くバランスをとっていましたが,今は世論を味方につけているらしい?あべさんが絶対的権力者)。国内の一部の人が満足したって,国際的に孤立するだけで,Ujiki.oOさんご指摘の様に経済面でも損失を産んでいますし。大体,よそ様を困らせて良かったなんていうのは日本人の美意識ではありません(やられたらやり返すというのでは,自らもその程度の国民性ということです)。戦没者に敬意を払いたいのなら千鳥が淵に行くべきで,公人としての参拝はもってのほか。「尊い犠牲の元に今の日本がある」ってどんな理屈ですか?
(2)は個人の好みですから,何ともですが,メディアへの圧力はもうあからさま。こんな無茶苦茶を黙って許す日本人なのですか。あべさんに文句言う奴は干されて上等!?怖いです。
(3),(4)は市場に金を大量にばら撒いて,年金資金でも何でも動員して買わせれば上がるに決まっているじゃないですか?お金ばら撒いて円の価値を下げて円安にしていますから,株価もドルベースで見たら大して上がっていません。円の価値が下がった分,さや寄せされているだけで,ほぼチャラ。しかもチャラになるのは,株を沢山持っている人だけで,それ以外の多くに人たちの円財産は価値を下げられているだけです。それでも支持?何てお人よしな。金持ちは,海外などに金をよかして知らん顔,貧乏人に回って来る訳が無いじゃないですか。経済がしぼんでいる中で,一部の人が沢山とれば,割食う人が出てくる人が出てくるのは当然。
(5)これは暗黒国家への入り口。一般国民には害は無いと?そして,「集団的自衛権」。秘密保護法を通してからの,これ。外堀を埋めて国民をどんどん追い込んで行こうという意図が見え見えではないですか。国民の多数は,こんなひどい「決められる政治」を望んだのですか?
この人になって,毒になる以外に何か前向きな進展があったのでしょうか?北朝鮮の拉致被害者の交渉は,何か進展あったのでしょうか?強いていえば,空いた時間に精力的海外歴訪して,原発の売り込みなどをやったということでしょうか。売れればこれは儲かります。
基地問題を何とかしようとした人があっという間に政権を追われ,原発事故を命がけで対処した人が,責任をなすりつけられ,消費税増税を決めた張本人が先送りで人気取りと。それでも,マゾ国民は喜んで信任するのでしょうか?あるいは,投票したってどうにもならないと言う無力なのでしょうか?
しいて国民の立場を言うなら,多くのいそがしい国民は目先の経済問題にせいいっぱいで,国会の動きなんか追えません。外交問題も,憲法問題も二の次三の次,とりあえず選挙なんてどーでも良いから年越し出来れば?!
その結果がどうなるのでしょうか???
Ujiki.oO
majyo さん、こんにちは。 nice! に コメントに感謝します。 お褒め戴きありがとうございます。 わたしの様な馬鹿者の戯言に付き合ってくださって感謝します。
> 独裁者のイメージしかありません。不安ばかりです
今現在、内閣で強行していることは「独裁」の他、何ものでもありません。 不安を感じないマスメディアの使命感の欠落に落胆しています。 選挙妨害は不可能ですが、過去の実績を正しく報道することは必要です。 「独裁者」とは、マスメディアを先ずはコントロールします。 今の報道はどうでしょうか?! そんな無法を報道できなくなったマスメディアに翻弄されている事すらも気付けなくなっている「玉虫色の言の葉に乗せた笛の音にただただ後をついていこうとする夢遊病者」と成り下がっている有権者の行進(行動ワンパターン)が不安です。
Ujiki.oO
heke さん、こんにちは。 nice! に コメントに感謝します。 今の日本国も不完全です。 だからこそ、問題を1つでも解決できる様に、次から次へと立法する必要があります。 1つの新たな立法が、また新たな問題を生むことでしょう。 それならば立法の修正を行い続ける「決して諦めない」立法の努力を立法府に望みます。 国会が365日稼働していないのですから、国会が稼働している短い時間を、議員間の争いに消耗しないで、問題の解決にこそ、新たな立法の立案に汗を流して欲しいと切に願います。 「こんな大臣が出てこない様に新たな立案を準備しました!」と国会議員は汗して欲しいです。
Ujiki.oO
Enrique さん、こんにちは。 いつもありがとうございます。
> 戦没者に敬意を払いたいのなら
わたしは、終戦となる昭和天皇の玉音放送を生で聴いていないし、戦前戦中と戦後の荒廃を知らない若者です。 玉音放送を聴く: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E9%9F%B3%E6%94%BE%E9%80%81
この放送を国民は正座して聞いたと聞きます。 国民は涙したとも聞きます。 わたしは直後の戦争裁判で極刑死刑の結審を受けた大日本帝国軍のトップの精神を疑います。 戦争現場の最前線では軍の中央部指令によって「特攻攻撃」を行って死んでいき、軍の中央部指令によって「ゲリラ持久戦」を行って、ナパーム弾と火炎放射器で死に行き、最前線の指揮官は情報が漏れないように自決し、沖縄県では「我が子を抱いたまま海に身を投げて」無念の死を選んできているわけです! それなのに、本土の中央司令部の各責任者は、玉音放送を聞いた後、米軍に逮捕されるまで、自決しなかった者達です。 戦国武将から、そして三島由紀夫氏まで、日本刀で自分の腹を切り、自害する。 そんな勇気も無い責任者が、戦争の最前線に「命を落とせ!」と命令していたのです。 「玉音放送」と共に自決したのなら、戦争裁判で極刑を結審し、死刑執行と言う「恥晒し」も無かったわけです。 こんな「女の腐った族」が他国に侵略し、米国に先制攻撃をしかけた軍部の最高位とは、日本人として情けない気持ちを隠せません。 そんな族を祭った神社に参拝する現在の内閣総理大臣は、全ての戦死者と、その家族の苦しみに「唾を吐く」行為でしかありません。 隣国においても、彼らの指令で戦争が起きた過去の傷をえぐり起こしているのが、今の総理大臣です。 隣国の国民も「忘れたい過去」であるわけです。 忘れる努力を行っている長い永い月日の中で、思い出しても「怒り」を持っていく場は無かったわけで、隣国の戦争被害者も、日本の戦争被害者も、我慢を続けているわけです。 なのに、現在の内閣総理大臣が、被害者の全員の傷を開けて、その生々しい流血の記憶を呼び覚ましているのです。 「従軍いあんふ」問題も、内閣総理大臣の行動と、それを黙認している日本人に対して、過去の記憶が噴出しているわけです。 みんな、過去に経験した苦しみ、悲しみを心の奥底に封印しているのですが、彼が、呼び覚ましているのです。 地獄の苦しみを「再度思い出せや!」と行動する、あべさんは、「鬼畜」と呼ばれているのです。 米国においても、「歴史を知ってる?!」と問われ続けています。 彼が再選されると、彼は100%の自信を以って、神社に公人として参拝するでしょう。 もう、日本は精神的に世界から孤立し、過去の悪しき戦争責任を追及され続ける国に進むわけです。
あの鬼畜の精神を持つ方は、「自分の命は落とす覚悟は微塵も無いけど、多くの国民には死んで来い!」と平気で言える畜生道の日本軍のトップを目標とし、そうなりたいと念じている、精神異常者であることを、自らTVを通して全世界に知らしめ、今回の選挙で、国内賛同者を募っているのです。(爆笑)
majyo
おはようございます。
ご連絡です。
本日投稿予定の「島人ぬ宝」にて 貴ブログの沖縄の提言を
文中にてリンクさせていただく予定です。
事後承諾になりますが、よろしくご理解くださいますよう
お願い申し上げます。
読んで頂いた後に、これを削除していただいても結構ですので。
Ujiki.oO
majyo さん、こんにちは。 様々な「諦めない」行動力と、原動力に尊敬します。 ご丁寧なリンク記事、拝読し、感謝の気持ちでいっぱいです。 これからも宜しくお願い致します。
『島人ぬ宝:宮沢賢治になれない魔女の独り言:So-netブログ』のURL:
http://majyo1948.blog.so-net.ne.jp/2014-12-11