動画のダウンロードと同時にAndroidやiOS端末用のMP4作成、MP4音源レベルの一定化バッチ処理、MP4ファイル一本化、端末への転送、SmartTVで鑑賞、MP3音源生成、MP3トリミングを全て無料で行うには?

REM48x48.gif 地球上全ての「声優志願」の方々へ、あなたの母国語で日本のアニメーションのアフター レコーディングを行ってみてください。 声優オーディションへ売り込むのに利用しましょう!

第15話:「狂気の外側」 (Outside madness)
あまりにもアニメの画像は華やかだから ・・・・・
まずは音源だけで耳で味わいますか

レムの画像をクリックして

iPhone, iPad, SmartTV, Androidでも
MP3音源プレイヤー_を楽しもう!
2016/10/03 には、音楽は DropBox問題によってリンク切れに ・・・・・

ここからの解説は

MS-Windows を利用しての YouTubeなどからの動画ダウンロードと機種依存MP4ファイル変換生成同時処理を経て、 Androidタブレットや iPhone への転送を経てメディアサーバー化し、 有線・無線LANで接続された家中のスマートTV(デジタルテレビ)でも閲覧・鑑賞してしまう手順です。 動画MP4ファイルから音源MP3ファイル生成、MP3音源ファイルのトリミングを解説に含めます。 また、XREA無料サーバーを本記事専用の排他的MP3音源サーバーに限定した場合のMP3音源再生プラットフォーム検証を行っており結果をレポートしています。

わたしの環境

  • PCで一気にダウンロードと変換
    PCのOS : MS-Windows 10 Pro(64) from Win7 Professional.
    XPの時代から利用してました。
  • PCのブラウザー
    Google Chrome バージョン 52.0.2743.116 m (64-bit)
    同じく、XPの時代から利用してました。
  • ブラウザーの拡張機能
    AdBlock - Chrome ウェブストア_
    これも同じく、XPの時代から利用してました。 私見ですが、この拡張機能「 AdBlock 」無しで、以下の文中内の動画配信サイトに向かうのは、ただただ「無謀」としか言えません。

ダウンロードと変換 [PC MS-Win]

  1. 一部機能が有料化になってしまった Freemake の「 Freemake Video Downloader_ 」を利用します。
  2. Freemake Video Downloaderを起動します。
  3. 右の画像の様に、2016年8月の段階で、「MP3」や「AVI」への変換は有料化されてしまいました。 選択してしまうと、有料製品購入の手続きを促す画面を表示してしまいます。
    1. ワンクリックダウンロードモードのスライドスイッチを切り替えて
    2. Choose: 最高品質
    3. Then: あなたの機器
    4. Save to: 保存場所
    を決めます。 わたしは、 Nexsus 7 (2013) のユーザーです。 よって、 Then: では「 Android 」を選択しています。 iPhone/iPod や iPad での確認はしていません。 確認されたなら、是非、コメント戴ければ嬉しいです。
  4. あなたのOS環境でデフォルト(初期値)であるブラウザーを起動して
  5. 英語の字幕付きの日本のアニメーションを表示します_
  6. URLのアドレスを右クリックして反転させて、クリップボード・メモリーにコピーしておきます
  7. 適当にアニメーション動画の FLASH PLAYER の再生を実行します。 画面の中央をクリックして再生させます。
    快適に音源も鳴ることは必須です。
  8. Freemake Video Downloader の「URLを貼り付ける」と言うラベルの緑色のボタンをクリックします。 しばらくすると、ダウンロードを行って、自動的に変換を行います。

応用 その1

願いながら画像をクリックすれば・・・・・

saia-saia.blog.so-net.ne.jp / 2015-09-04_ で知った「 The Sky Crawlers 」について。 映画なので、1ページ内で順番に紹介されている。
  1. PCに定義したデフォルトのブラウザーを起動する
  2. FLASH PLAYER を機能させる
    機能していない場合は、 Chrome(Chronium系)の場合は、プラグイン_画面を表示して「有効にする」文字をクリックして機能させる。
  3. スーパー映画版「 The Sky Crawlers 」ページのURLアドレスを
    クリップボードにコピーする
  4. Freemake Video Downloader を起動して、「 URLを貼り付ける 」ボタンをクリックする
  5. きっとエラーを表示するから、メッセージの通りに、当該ページをブラウザーで表示して、一番上の FLASH を再生し、映画本編が開始されるのを待つ
  6. 本編がスタートしたら、 Freemake Video Downloader の「 URLを貼り付ける 」ボタンをクリックしてダウンロードを開始する
  7. Freemake Video Downloader の処理が開始されたのを確認して、ブラウザーの「更新」ボタンを押す。
    「F5」でも良いし、「 Ctrl + R 」でも良い
  8. 次の枠の FLASH をスタートさせ、本編がスタートしたら、 Freemake Video Downloader の「 URLを貼り付ける 」ボタンをクリックしてダウンロードを開始する
    この繰り返し。 どれも動画としての時間もサイズも異なれば正解!

MP3 / MP4
音量一定化バッチ処理

キッドさんの記事「【第3回】MP4、MP3の音量を簡単に調整する方法【動画テク】_」に、インストールから利用手順まで、親切に紹介されています。 このツールを使って、動画もMP3音源も一定の音量に整形しましょう。 自宅のスマートTVで鑑賞中に、テレビ放送に戻したら ・・・・・「大音量!」では迷惑ですからね。

Free Video Joiner

複数のMP4動画ファイルの音量を一定に出来たのだから、これら複数のMP4動画ファイルを1本の動画ファイルにしますか。 わたしは、「 Free Video Joiner_ 」(日本語訳_)よりダウンロードしてインストールします。 わたしは「MP4」から「MP4」へ1本化しています。 無料の動画ファイルのプレイヤーの中には、長時間の連続再生を故意にサポートしていないモノがあります。 お金を支払って「有料版」を購入したからと言って、2時間を超える動画が再生できるとは限りません。 十分に検討しましょう。
ケースバイケースとして、先に「 Free Video Joiner 」で1本化してから、1本全体に対して「 AACGain 」で音量の調整を行った方が良いケースが多々あります。

Androidへ転送

  1. Freemake Video Downloader で作成できた動画ファイル群を、
    1. 短いファイル名に変更し、
      「スペース文字外し」 「漢字(2バイト)文字外し」 全て半角英数字にしてます。
    2. アルバム名となるフォルダーを新規に作成し、
    3. このフォルダーに全ての動画ファイル群を移動しておきます。
  2. WiFi File Transfer - Google Play の Android アプリ_ を、 Android タブレット側で起動します。
    わたしはPCから、 Android タブレット内のファイルの削除を行いたいので、有料版「 WiFi File Transfer Pro 」を利用しています。
  3. PCと同じネットワークであれば、 WiFi File Transfer の START を押して待機します。 使い終わったなら必ず STOP を押します。
  4. PCのブラウザーのURLアドレス欄に、 WiFi File Transfer に表示された URLを入力します。
    わたしは乗り入れ用のパスワードを設定しています。 会社など、不特定多数の利用者がいる場合は、https で接続します。
  5. PCのブラウザーから、 WiFi File Transfer と通信して、わたしは /storage/emulated/10/Movies/ に接続し、 Freemake Video Downloader で作成できた動画ファイル群を収めたフォルダーを指定して、フォルダーを Transfer files to device でコピーします。
これで、 Android タブレット側で動画を楽しめます。 わたしの場合は、DVD装置やブルーレイ装置と同じ様に、動画表示中にオーディオトラックを切り替えたり、字幕を切り替えたいので、「 YXS Video Player_ 」の有料版_を利用しています。 過去記事「DVD的に字幕切り替えも音声切り替えも同じ様に iPhone や Nexus 7 2013 で鑑賞する手順_」で取り上げた Handbrake で作成したMKV動画で音声トラックや字幕を切り替えています。 Freemake Video Downloader で作成できたMP4動画ファイルは、字幕の切り替えも音声の切り替えも出来ません。

SmartTV で視聴する

  1. Android タブレットに「 iMediaShare_ 」をインストールし、起動します。 起動しただけでっ!起動した機器がメディアサーバーに生まれ変わって、「音源」も「画像」も「動画」も配信されます! つまり秘密にしたいメディアも配信されますので注意は必要です。 利用しない時には、停止出来ていることを確かめましょう!
    iOS用の iMediaShare があります。
  2. WiFi-LAN内の SmartTV(デジタル・テレビ)で動画を閲覧します。
    会社の SmartTV で鑑賞するのはいいですけど、あなたのプライベートな「画像」「音声」「動画」を無断で閲覧・利用されてしまう事故に気を付けましょう!

iPhoneへ転送

  • 「写真」へのアップロードで良ければ、わたしは、
    WiFi Transfer Free - Photo Manager with WiFiを App Store で_ 」を利用して、アルバムの作成と、「アルバム」へのアップロードを行っています。
  • 「ビデオ」(映画)へのアップロードを行うなら、わたしは iTune 利用者ではないので、
    iPhone・iPodからiTunesとPCへ音楽を転送_ 」の「 FREE / CopyTrans Manager v1.112 iTuneに代わるiPod管理ソフト 」を利用して、わたしの iPhone4 とPCとを、USB経由でPC内の動画を直接アップロードします。 iPhone のビデオを起動しておくと、転送完了と同時に選択用のアイコンが表示されます。 吉報は「 Freemake Video Downloader で、変換仕様に Androidを選択したMP4ファイルでも、 iPhone4 で再生が叶いました 」(微笑)

MP4 to MP3 変換

わたしは、無料の「 やったーmp4 to mp3 converter 2.0できたよー - aruto's diary_ 」を利用しました。

MP3 音源トリミング

わたしは、無料の「 mp3DirectCut 2.22_ 」を利用しました。

Windows 10 事情

わたしの15年前に製造されたPC、とうとう致命的なエラーが出だしたXP機と交換して、Windows7 Professional (64) がプリインストールされた 64bit Dual Core 中古機_を、致命的なエラーが出ている古いXP機の修理部品調達コストよりも格安で入手しました。 Windows10 には興味が無かったのですが、PCを購入したインターネット販売店が「 Windows10 へのアップグレード 」を推奨していたので、 MS社が無料提供する限定期限もありましたので、 Windows7 Propfessional (64) から、インターネットを利用した Windows10 Pro(64) へ移行しました。 新規インストール用の Windows10 を購入して、クリーンインストールを行うと、 Media Player が付属しないみたいですけど、 Windows7 Professional (64) からのアップグレードだからか、右の画像のバージョン「 Media Player 」を利用可能です。 この Windows Media Player の調整で、PCがメディアサーバー化します。 SmartTV でPC内の「動画」「写真」「音楽」を視聴できています。

PlayStation 3 事情

余ったXPノートパソコンに「 PS3 Media Server_ 」をインストールして、どうしても PS3 で視聴したい場合にのみ、「 PS3 Media Server 」を起動して利用しています。 これだけ、 Android 端末や他のスマートフォンやタブレット、そして MS-Windows がメディアサーバー化出来る時代ですと、 SmartTV さえ所有しているのなら、わざわざ PlayStation 3 を利用するメリットは、わが家では無くなりつつあります。 興味のある方はGoogle検索「 PS3MediaServer_ 」すると、たくさんの解説ページが紹介されます。

MP3音源プレイヤー
マルチ・プラットフォーム事情

本記事の裏実験は、
本記事内のMP3プレイヤーの、その1その2です。
記事「逆境からの逆転 - DropBox有料化に伴い DropBox利用を中止します。_」の 検証を兼ねています。
ここにMP3プレイヤーの実績をレポートしておきます。
※ 但し、MYTH&ROIDの2曲、ぼうやの夢よの音源は
DropBox ですので、2010/10/02 にリンク切れとなりますが、
後学の為に放置します。

※ 但し、この数日間はサーバー側や本記事を多々改訂しており、ブラウザーのキャッシュを消さないと問題が残る可能性があります点、申し訳ない次第です。 iPhone Safari 日本語版で言えば「プライベート・タブ」で接続して戴ければ、キャッシュを消さなくても必ず最新データーと通信します。

端末
OS
ブラウザーステータス
iPhone 3
iOS 6.1.6
Safari 8536.25正常
Chrome 37.0.2062.60正常
iPhone 4
iOS 7.1.2
Safari 9537.53正常
Chrome 43.0.2357.56正常
Nexus 7
Android 6.0.1
Chrome 52.0.2743.98正常
Firefox 48.0正常
PlayStation 3
4.80
FLASH Ver 9.0.159正常
Win10 Pro
(64) 1511
IE11 NOT FLASH
IE11 FLASH 22.0.0
正常
Edge25 NOT FLASH
Edge25 FLASH 22.0.0
正常
Chrome(64)52 NOT FLASH
Chrome(64)52 FLASH 22.0.0
正常
Comodo Dragon 50.14.22.465 (portable)
FLASH 21.0.0
正常
Chromodo 50.14.22.468 (portable)
FLASH 21.0.0
正常
IceDragon 48.0.0.2 (portable)
NOT FLASH
正常
Avast SafeZone 1.48
NOT FLASH
正常
2016/09/08 現在
※ 表の中で「 NOT FLASH 」とあるのは、
プラグイン「FLASH PLAYER」を無効にした場合で、自動的にHTML5としてMP3音源を再生しています。 「FLASH (Ver) xx.0.xxx」とあるのは、プラグイン「FLASH PLAYER とバージョン」を有効にした場合で、自動的に FLASH を利用してMP3音源を再生しています。 「 NOT FLASH 」と「FLASH (Ver) xx.0.xxx」が併記されている場合は、両方に対応していることを示します。 片方しか無い場合は、記載仕様のみ再生に成功しています。

フリーソフトの導入時の注意点

このページで紹介している無料ソフトに限らず、無料ソフトのインストーラーの実行時における「推奨」だとか「オート」を選択しないように注意しています。 「推奨」とは「提供者側の望み」を意味しますし、「オート」とは「提供者側の望みの通り」を選択することとなります。 「フルインストール」は最悪の選択と言えます。 上の画像をクリックすれば、新たな画像をLightBox拡大表示します。 詐欺だとは言われない為に、裏ルートを作成する提供者の都合が出現します。 「お試しソフト、期間を過ぎれば有料版への切り替えを画面に表示しだす」そんなソフトの導入を否定します。 それには「カスタム」インストールを毎度、毎回、選択しています。 周囲の同僚全員、家族全員に周知させないと、「PCが重くなったり」「望まない挙動が始まったり」します。 「アンインストールすれば良いだけじゃない」と短絡的なPC少年には「アンインストール・ソフトが不完全な出来なのに世に出す方々が多い」ことを知るべきです。 インストールとアンインストール時に立ち上がるブラウザーで、無料ソフト提供者にアフィリエイト・コインの加算減算が処理され、「あなたの地域住所」「あなたのIPアドレス」などなどを抜かれています。